KATARUTA
¥ 2,200
「語るためのカードセット」で、語りやすくなる副詞・接続詞などの一語が1枚のカードにそれぞれ書かれており、出だし・最初の部分だけを決めて、メンバーで順番にカードを引きながら、物語・アイデアについて語っていくゲームです。
大人数で集まると、緊張したり、隣の人や近くの人としか話せないことが多いですが、カタルタで順番にカードを引いて物語を作っていくと話の展開が面白いものになって、盛り上がります。また、トランプとしても使えるので、更に盛り上がること間違いありません。
#14 スタンダード
思考のみならずコミュニケーションを活性化するような言葉を選定。会社や学校での自己紹介やグループワーク、アイスブレイクなど様々なシーンで活躍します。友人との会話や読み聞かせなどのカジュアルなシーンにもおすすめ。数字と記号には「ストーリーライン」の機能もあります。
#15 ロジカル
思考のベクトルのバランスを重視。思いつきを人に話す前に内容を整理し、話を構造化する助けになります。発想する方向性が偏らないことに配慮し、少々難しめの語句も採用。複数人で使う場合は、語句の難しさを楽しめるメンバーがおすすめ。
#16 ストーリーテリング
物語づくりに特化しています。古今東西の絵本や児童文学から語句を抜き出しカード化。物語がつくりやすいように、時や場所を表す言葉や間投詞が適度に混ぜてあるので、子どもから大人まで幅広い世代で楽しめます。
パッケージサイズ:約 W6×D1.8×H9cm
内容:カード54枚
種類:#14 スタンダード/#15 ロジカル/#16 ストーリーテリング
■ご購入の前にショッピングガイド https://onlineshop.angers.jp/about をご確認ください。
■ラッピングご希望の際は、備考欄にご記入ください。
複数ご注文の場合は、詳しくご記入ください。
■ただいまの期間、税込8,800円以上お買い上げで送料無料です。
■撮影環境・ディスプレイ等の関係で、実物の色と多少異なる場合がございます。