ARABIA Sunnuntai プレート 16.5cm
¥ 2,750
2019年、パラティッシ誕生50周年を記念し、ビルガー・カイピアイネンデザインのスンヌンタイが復刻しました。
「スンヌンタイ」はフィンランド語で「日曜日」を意味しています。明るく花の咲いたようなデザインは陽気、ポジティブ、生き生きとした印象ながらどこかレトロで素朴な雰囲気です。
プレート16.5cmは取り皿やケーキ皿、カップソーサーとしても活躍します。
サイズ:約 φ16.5×H2.5cm
材質:磁器
原産国:タイ
取り扱い:食器洗い機 ○、電子レンジ○、オーブン○
Brand:ARABIA(アラビア)
1873年にフィンランド・ヘルシンキ郊外のアラビア地区で、スウェーデンの製陶会社・ロールストランド窯の子会社として創業。1945年にカイ・フランクを主任デザイナーに迎え、キルタ(ティーマ)を発表したことで世界的に有名になりました。デザイン性・芸術性に優れ、かつ実用的な陶器は、今も人々を魅了し続けています。
Designer:Birger Kaipiainen(ビルガー・カイピアイネン)
ビルガー・カイピアイネン(1919〜88)は、フィンランド陶芸界の中では最もその名を知られる人物の一人。カイピアイネンの、花の瑞々しい洗練されたアートは、「The prince of ceramics(陶芸界のプリンス)」や「King of decorators(デコレーションの王様)」などと賞賛されています。作品の大半は、1937~54年と1954~88年のアラビアアート部門、また1954年~58年のスウェーデン、ロールストランド社において制作。近年注目を集めているパラティッシは1969年から制作している代表的なシリーズです。カイピアイネンは、1977年に栄えあるプロフェッサーの称号を手にしています。
【ご購入前の注意】
・小さな黒点やへこみなどが認められるものがございますが、品質には問題ございません。
・原産国は予告なく変更となる場合があります。
■ご購入の前にショッピングガイド https://onlineshop.angers.jp/about をご確認ください。
■ラッピングご希望の際は、備考欄にご記入ください。
複数ご注文の場合は、詳しくご記入ください。
■ただいまの期間、税込8,800円以上お買い上げで送料無料です。
■撮影環境・ディスプレイ等の関係で、実物の色と多少異なる場合がございます。